PR

牧師館の殺人-アガサ・クリスティー 感想

3.5
牧師館の殺人 アガサ・クリスティー

概要とあらすじ

1930年のミス・マープル長編12作中1作目です。

セント・メアリ・ミードの牧師館で、村の治安判事であるルシアス・ブロズロウ大佐が射殺される。現場近くで怪しい行動をしていた画家のロレンス・レディングが自首してきたので、万事解決かと思われたが…

created by Rinker
¥1,056 (2025/10/07 02:48:12時点 楽天市場調べ-詳細)

みどころ

謎が盛りだくさんです。

時計の時間、残された手紙、森の方からの銃声、謎の女性レストレインジ夫人、レイモンド牧師を呼び出した電話とプライス夫人への中傷の電話、隠されたスーツケース、リドレイ夫人の1ポンド札、などなど…

謎が謎を呼ぶ展開なので、あれこれ考えながら読むことができます。

ユーモアもあり、田舎のおしゃべりなおばさんたちに翻弄されるレイモンド牧師や、グリゼルダの空気が読めない発言に白けるおばさんたちが面白いです。

登場人物

  • ジェーン・マープル(独身の老婦人)
  • レイモンド・ウェスト(ジェーンの甥)
  • レナード・クレメント(牧師)
  • グリゼルダ(レナードの妻)
  • デニス(レナードの甥)
  • ルシアス・プロズロウ大佐(治安判事)
  • アン・プロズロウ(ルシアスの後妻)
  • レティス・プロズロウ(ルシアスの娘)
  • ロレンス・レディング(画家)
  • ストーン博士(考古学者)
  • グラディス・クラム(ストーンの秘書)
  • ヘイドック(医者)
  • ホーズ(副牧師)
  • メアリ(牧師館のメイド)
  • エステル・レストレインジ夫人(謎の女性)
  • プライス・リドレイ(村の有閑婦人)
  • カロライン・ウェザビー(村の有閑婦人)
  • アマンダ・ハートネル(村の有閑婦人)

リドレイ、ウェザビー、ハートネルの三人のおばさんたちは、面白そうな雰囲気はありましたが、もう一歩足りない印象です。デニスとグリゼルダ、あとはレティスもよさげな感じがしましたが、それほどしっかり描かれなかった感じがあります。

全員がなにやら思わせぶりな態度や言動で、その心の内が読めないようにしていました。これには、登場人物全員を疑わせようという意図があったように思います。そういう意味では仕方がないのかもしれませんが、結果として一番魅力的だったのは、マープルだったかな。

牧師館の殺人・タイムテーブル
牧師館の殺人・タイムテーブル

犯人について

いかにも怪しい人物こそ怪しくなく、怪しくない人物こそ怪しいというのは推理小説の定番です。そして推理小説を数多く読んでいれば読んでいるほど、多くのパターンに遭遇し、その結果、作者の意図を先読みしてしまうことになります。そこをもう一歩進めて裏切ってきたという作品でしょうか。

犯人が判明した瞬間は、「あっ、そっちのほうね」と意表を突かれました。そう考えるとアガサ・クリスティーはどんなパターンの犯人を描いても、意外性を感じさせられるのではないかと思います。ある意味ずるいと思う一方、そこまでの地位を築いたのがすごいと感じさせられます。

アクロイド殺し

殺害現場の部屋の見取り図があるのですが、これがアクロイド殺しのものとそっくりです。さらに語り手の牧師が、「アクロイド殺し」の語り手である、シェパード医師と被ります。

トリックはいまいち。子供だまし感があります。でも正直そこはメインではないでしょう。メインはやはり「アクロイド殺し」の本歌取り(?)かな。

レナードが呼び出される電話を、アボット夫人からのものと勘違いしたとありました。「アクロイド殺し」の舞台は「キングズ・アボット」ですから、そこには何らかの意図があったように思います。

アクロイド殺しの内容を頭によぎらせつつ、それを裏切ってくるところが、作者の意図するところでしょう。レナードが自転車に乗れないので、帰ってくるのに時間がかかる、と自分で言っている(書いている)ところなんか、とても怪しいですものね。

感想

謎解き推理小説として、なかなか面白く読めました。真相がわかると、多くの謎があるべきところに落ち着く感じが気持ちいいです。エピローグも含めて、すべての謎に決着がつけられたように思います。

ただ冷静になって振り返ると、犯人の作為に無理があるような気がしないでもないです。計画的な犯行なのに、行き当たりばったり感があるような。あんなやり方は、ギリギリでしょう。その辺が少し引っかかるかなぁ、という感じです。

とはいえ、そこはかとなく感じられるユーモアは楽しく、マープルのふとした拍子に見せる洞察の切れも格好いいです。締めもきれいで、読後感はとてもよかったです。

created by Rinker
¥1,056 (2025/10/07 02:48:12時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました